#岸防衛相 衆院選結果受け#敵基地攻撃能力#の議論も進める❕
衆議院選挙の結果を受けて、岸防衛大臣は日本の安全保障環境が厳しさを増していることへの国民の理解は進んできているとして「敵基地攻撃能力」の保有も含めた、抑止力の強化の検討を進めていく考えを示しました。
今回の衆議院選挙の結果について岸防衛大臣は、記者会見で「日本の安全保障環境が非常に厳しい状況に置かれていることを説明し、いわゆる『敵基地攻撃能力』も含めた抑止力の強化も訴えてきた。国民の理解は進んできている」と述べました。
そして「岸田総理大臣の指示のもとで、国家安全保障戦略などの改定に取り組む中で、いわゆる『敵基地攻撃能力』の保有も含めあらゆる選択肢の検討をする」と述べ、抑止力の強化の検討を進めていく考えを示しました
#日本一周航海、中露艦隊❕
日本の海で前例のない事態が発生しています。防衛省は23日中国とロシアの海軍駆逐艦など合計10隻が22日日本の鹿児島県大隅海峡を通り東シナ海に向かったと発表しました。
中露艦艇がどう海峡を通過するのは初めてのことです。フリゲート艦やミサイル駆逐艦からなる10隻の中ロ艦隊は、津軽海峡を18日に通過し伊豆諸島を経由して日本の太平洋側を航行しました。中国のミサイル駆逐艦は、23日午前10時頃長崎県男女群島の南南東約130 km の海域で艦載ヘリコプターの発着艦を行った為、航空自衛隊は戦闘機を緊急発進させました。中露艦隊はいずれも公悔上を通過しており領海侵入はありません。
同艦隊は大隅海峡を通過し東シナ海へと進みました。
中国国防部及びロシア国防省は23日中国軍とロシア軍が17日から23日までに西太平洋で合同パトロールを実施したと発表しました。
前例のない事態が発生するなか、日本戦略研究フォーラムの上級研究員であるグラント・ニューシャム氏は大紀元の取材に対し「自衛隊は本気でやってくる相手との戦争に必要な能力をまだ備えていない」と述べました。
又、ニューシャム氏は「日本には共同作戦を指揮する日米合同司令部もまだ設置されていない。日米の連携は海上自衛隊など一部に限定されており、地上部隊の相互運用能力はとぼし台湾で何かが起こった場合の共同作戦計画もない。」と指摘しました。
詳しくは、下記URLをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=sv-BV1qMFhY